プログラミング言語Pythonを用いて、プログラミングの基礎を学びます。

コース名①プログラミング基礎講座
②ゲーム作りで学ぶパイソン基本講座
③Pythonビジネス活用基本講座
対象者①ファイル操作(開く・保存)、インターネット経験者、文字入力ができる方
②③プログラミングの基礎知識のある方(プログラミング基礎講座相当の知識)
定員15人
受講料① 一般料金¥5,500(税込)       会員料金¥4,400(税込)
②③一般料金¥19,800(税込)       会員料金¥15,400(税込)
内容①プログラミング基礎講座・・・プログラミングの役割、種類、基本文法を学び、Pythonを使って実践を行います。
・プログラムとプログラミング言語
・その種類 プログラミングの基本 (開発環境・変数・演算・基本文法・関数)

②ゲーム作りで学ぶパイソン基本講座・・・PC上で動くゲームをPythonで作成し、プログラミングの基本を学びます。
・ Pythonの基本と開発環境
・ 入力と計算でつくるサイコロゲーム
・ 文字や図形を描いて動かす
・ 選択によるシーンの切り替え
・ ブロック崩しゲーム など

③Pythonビジネス活用基本講座・・・ExcelやPDF編集、ファイル操作など、ビジネスでのPython活用法を習得します。
・ Pythonの基本と開発環境
・ JupyterLabの基本操作
・ Excelの処理を自動化
・ ファイル、ウィンドウを操作
・ PDF文書の作成と編集の自動化
※会員料金は久留米地区職業訓練協会会員企業にお勤めの方に適用されます。
コース番号日程曜日時間帯チラシ
4-449-1 プログラミング基礎講座令和5年11月21日・令和5年11月24日火・金18:30~21:00終了
3-566-1 ゲーム作りで学ぶパイソン基本講座令和5年12月1日~令和6年1月26日18:30~21:00PDF
3-567-1 Pythonビジネス活用基本講座令和6年2月2日~令和6年3月29日18:30~21:00PDF