
業務を円滑に進めていくためには、話す(会話)スキルと書く(文章)スキルを身に着け、社内外の人と良好な関係を築くコミュニケーションスキルを身につけることが必要です。
コース名 | 話すスキル書くスキル研修 |
---|---|
対象者 | 若手・中堅社員、より高いサービスを提供したいと考えている方 |
定員 | 20人 |
受講料 | 一般料金¥5,500(税込) 会員料金¥4,400(税込) |
講師 | ことばstudio 代表 下西 由紀子 先生 「堅実に・誠実に」をモットーに、MC・ナレーター・ライター・キャリアコンサルタント産業カウンセラーとして活動するパラレルワーカーです。 |
内容 | 【話すスキル研修】 社内外で良好な関係を築くため、「話すスキル」にフォーカスを当てて、コミュニケーションスキルの向上を図ります。 ○話し方の基本 呼吸、発声の仕方、声の出し方、滑舌トレーニング ○人前で話す際の心構え ○緊張をほぐすためのコツ ○伝えたいことをわかりやすく伝えるための工夫 お知らせや案内を伝える ○言いたいことを論理的に伝えるための話の組み立て方 プレゼンテーションなど ○良い印象を与えるために心がけたいこと 【書くスキル研修】 社内外で良好な関係を築くため、「書くスキル」にフォーカスを当てて、コミュニケーションスキルの向上を図ります。 ○ビジネスで必要とされる文章力とは ○ビジネス文書あれこれ ○語彙力を身につけよう ○わかりやすい文章の書き方のコツ ○正しい敬語表現 ○報告書を書いてみよう ○ビジネスメールについて ○商品やサービスのPR文にチャレンジ! |
話すスキル書くスキルを高めましょう!
また、緊張した際に本来の力を発揮できるように緊張をほぐすコツもお伝えします。

下西先生
コース番号 | 日程 | 曜日 | 時間帯 | 受付状況 |
4-581-1 第1回話すスキル研修 | 令和7年6月3日 | 火 | 13:00~16:00 | 募集中 |
4-582-1 第1回書くスキル研修 | 令和7年6月10日 | 火 | 13:00~16:00 | 募集中 |
4-581-2 第2回話すスキル研修 | 令和7年11月19日 | 水 | 13:00~16:00 | 募集中 |
4-582-2 第2回書くスキル研修 | 令和7年11月26日 | 水 | 13:00~16:00 | 募集中 |