部下と管理監督者自身の“心のSOS”を見逃さないために、メンタルヘルスの必要性・重要性を理解するとともに管理監督者の役割について学びます。管理監督者として、職場から「メンタルヘルス不調者を出さない・つくらない」ための対策を学び、早期発見に寄与し、コミュニケーションの手法を学び、快適な職場づくりに貢献する事を目指しましょう。
コース名 | 管理者のためのメンタルヘルス管理研修 |
---|---|
対象者 | 企業、団体の経営者、指導的立場にある方 |
定員 | 20人 |
受講料 | 一般料金¥6,600(税込) 会員料金¥5,500(税込) |
内容 | ☆ストレスとは何か ストレスチェックリスト ☆リーダーの役割 イマドキの若者の傾向を知る ☆傾聴 相談されやすい上司とは/話の聞き方/声掛けの仕方 ☆自己理解 他者理解 人間関係が苦手な若者/多様性の若者 ☆上司と若者の思いこみの枠を外すパラダイムシフト ☆個別面談 etc. |
コース番号 | 日程 | 曜日 | 時間帯 | チラシ |
4-355-1 | 令和6年1月17日 | 水 | 13:00~17:00 |