FP(ファイナンシャルプランナー)とは・・・ 人生の目標達成のために、顧客の収入や支出、負債等のデータを分析し、総合的な資金計画を立て、経済的な側面からアドバイスや提案をする専門家です。仕事や暮らしに知識を生かしたい場合は、2級以上が目標です。※転職や就職に有利となるメリットや、自身の資産設計に役立つこと、将来的に独立・開業を考えている方はこの機会にご受講されてみてはいかがですか。
○受検資格
3級技能検定合格者または、FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
コース名 | FP技能士2級(ファイナンシャルプランナー) |
---|---|
対象者 | 受検予定者 |
定員 | 20人 |
受講料 | 一般料金¥30,800(税込) 会員料金¥24,200(税込) |
内容 | ①ライフプランニングと資金計 ②リスク管理 ③金融資産運用 ④タックスプランニング ⑤不動産 ⑥相続・事業承継 |
コース番号 | 日程 | 曜日 | 時間帯 | チラシ |
3-537-1 3級対策 | 令和5年6月2日~令和5年9月5日 | 火・金 | 18:30~21:00 | 終了 |
3-538-1 2級対策 | 令和5年11月17日~令和6年1月23日 | 火・金 | 18:30~21:00 |