令和6年3月29日 / 最終更新日時 : 令和6年3月29日 hirai おすすめ講座パソコンで図面を描けるようになろう!【CAD体験講座】 現在、建設業や製造業において、設計図はCADを使って作成しています。パソコンで図面を描くことで修正が容易にでき、設計作業を大幅に効率化することができます。また、手作業で行うと、どうしても単純な計算ミスから寸法を間違えてし […]
令和6年3月29日 / 最終更新日時 : 令和6年3月29日 hirai おすすめ講座ご好評をいただいた「Python」のプログラミング講座を4月から行います! 令和5年度ご好評をいただいたPythonを用いたプログラミング講座を、令和6年度も実施いたします。 Pythonを学んでみたいけれどプログラミング未経験の方は、初めに①プログラミング基礎講座をご受講いただき、プログラミン […]
令和6年3月28日 / 最終更新日時 : 令和6年3月28日 hirai おすすめ講座大量のデータを一括管理【アクセス入門&活用】 アクセスは大量データを一括管理するデータベースソフトです。エクセルではデータを計算し分析出来る図や表を作成しますが、アクセスではより大量のデータを集積し、必要な情報に関連するデータを抽出し、資料の作成を行うことができます […]
令和6年3月28日 / 最終更新日時 : 令和6年3月28日 hirai おすすめ講座~パソコンを初めて使用する方でも安心~ 文書・表・グラフの作成講座【ワード&エクセル入門】 ワード&エクセル入門は、ワープロソフトMicrosoft Word2016と表計算ソフトMicrosoft Excel2016を使用して、文章の作成や表の作成を行います。 本講座ではパソコンの電源のON・OFFから始まり […]
令和6年3月8日 / 最終更新日時 : 令和6年3月8日 matsuda お知らせ求職中の方必見 ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士養成科2期の募集が始まります 公共職業訓練のご案内です。6月開始のファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士養成科2期の募集が令和6年3月19日から始まります。 不動産業界に就職を希望する方はもちろん、金融業・保険業等でも活かせる宅建士やファイナン […]
令和6年2月29日 / 最終更新日時 : 令和6年2月29日 hirai おすすめ講座【新規講座】生成AI体験講座を実施しました 令和6年2月17日の「生成AI体験講座」は、大変ご盛況をいただき満員御礼で開催しました。AIに対して簡単な単語を入力(指示)するだけで文章、画像、動画、音楽などを瞬時に作成できる機能が「生成AI」なのですが、今回はその機 […]
令和6年2月29日 / 最終更新日時 : 令和6年2月29日 hirai つぶやき接遇マナー研修を実施しました【久留米文化振興会様】 令和6年2月21日(水)に石橋文化センター内にある楽水亭(日本庭園を望むカフェ&ギャラリーショップ)のスタッフ10名にご参加いただき、接遇マナー研修を実施しました。講師はことばstudio代表 下西由紀子先生でし […]
令和6年1月16日 / 最終更新日時 : 令和6年3月27日 hirai おすすめ講座(※令和6年4月23日分は定員に達しました)令和6年度 生成AI体験講座の募集を開始しました 【令和6年3月27日9時更新】令和6年4月23日の生成AI体験講座は定員に達しました。これから申込みされる方はキャンセル待ちでの受付となります。 →令和6年9月1日(日)、令和7年2月8日(日)の講座は受付中です 【令和 […]
令和6年1月5日 / 最終更新日時 : 令和6年2月16日 hirai おすすめ講座(※令和5年2月17日分は定員に達しました)今話題の生成AIを体験してみませんか? 【令和6年1月16日15時更新】令和5年2月17日の生成AI体験講座は定員に達しました。→令和6年度の講座は受付中です 【令和6年1月5日現在】当センター初の生成AI体験講座を企画しました。生成AIを使って文章、画像、動 […]
令和5年12月28日 / 最終更新日時 : 令和5年12月28日 iwahashi お知らせ年末年始休業のお知らせ 令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)は年末年始休業とさせていただきます。休業期間中もホームページからの講座及び貸会議室のお申込みは受け付けておりますが、返信は令和6年1月4日(木)以降に順次対応させていた […]