令和6年11月15日 / 最終更新日時 : 令和6年11月18日 hirai おすすめ講座パソコンで図面作成 JW?Auto?【CAD体験講座】 12月1日(日)にCAD体験講座を実施します。 これからパソコンで作図を行う初心者の方に向けて、「JW-CAD」と「AutoCAD」の違いについて解説し、それぞれのCADソフトで流し台の作図体験を行います。 「パソコンで […]
令和6年11月13日 / 最終更新日時 : 令和6年11月14日 hirai おすすめ講座病院事務職向けセミナーを12月から開催します 「病院事務職のためのブラッシュアップ」、「在宅医療と医療・介護連携に関する点数算定実践」という2つの大きなテーマをもとに、12月から病院事務職向けセミナーを順次開催いたします。対面での受講以外に、ZOOMを使用してオンラ […]
令和6年10月24日 / 最終更新日時 : 令和6年10月24日 hirai おすすめ講座プログラミングを学びましょう【ゲーム作りで学ぶPython基本講座、Pythonビジネス活用講座、エクセルプログラミング実践】 新涼の秋が気持ち良い季節となり、まもなく木々の色づきに秋の深まりを感じる季節へと移り変わります。今回は10月~1月に開講予定のプログラミングを学ぶ講座のご紹介です。まもなく募集締め切りの講座がありますので、お早めにご応募 […]
令和6年10月17日 / 最終更新日時 : 令和6年10月17日 hirai おすすめ講座ワード、エクセルを使いこなしましょう【エクセル入門&応用、ワード&エクセル入門】 初めてエクセルを使う方、エクセルのスキル向上や学び直しをお考えの方を対象とした、「エクセル入門&応用」を10月末から開始いたします。データの入力、ファイル操作、四則演算、便利な関数、表・グラフの作成を行います。また、応用 […]
令和6年10月10日 / 最終更新日時 : 令和6年10月17日 hirai おすすめ講座11月からFP2級対策が始まります【FP技能士2級対策】 11月14日(木)から毎週月・木曜日の夜間でFP技能士2級対策を開始します。 FP2級対策では下記6つの内容について学習し、試験合格を目指します。 FP2級の学習を行う事で、公的社会保険制度や年金制度、株式投資や相続税な […]
令和6年9月30日 / 最終更新日時 : 令和6年9月30日 hirai おすすめ講座就職に有利!医薬品の販売が可能に!【登録販売者受験対策】 登録販売者の受験対策を10月17日(木)から行います。これまで受験勉強を行っている方を対象に、授業では最後の総仕上げとして繰り返し問題演習を実施、解答解説を行うことで合格を目指します。 登録販売者を取得するメリット 日本 […]
令和6年9月18日 / 最終更新日時 : 令和6年9月18日 hirai おすすめ講座デザイン・写真編集をゼロから学ぼう!【Illustrator入門・Photoshop入門】 「デザインに興味があるが、何から始めてよいか分からない」「パソコンの大画面で、イラストの作成や写真編集をやってみたい!」今回はそのような方にぴったりの講座です。講師と一緒に楽しくデザイン・写真編集について学びましょう。 […]
令和6年8月29日 / 最終更新日時 : 令和6年8月29日 matsuda お知らせ令和6年度台風10号による休講・休館について [令和6年8月29日9時更新]大型の台風10号の接近により、近隣の公共交通機関の運行状況から判断し、29日午後の講習・訓練も休講にいたします。 [令和6年8月28日15時更新]大型の台風10号の接近により、8月29日(木 […]
令和6年8月16日 / 最終更新日時 : 令和6年8月16日 hirai お知らせ求職中の方必見 パソコン初級科3期 募集開始 公共職業訓練のご案内です。11月開始のパソコン初級科3期の募集が8月20日(火)から始まります。パソコンが苦手の方、これまでもパソコンを使っていたけど、基礎からしっかり学んで自信をつけてから再就職したい方におすすめです。 […]
令和6年8月9日 / 最終更新日時 : 令和6年8月13日 hirai お知らせ求職中の方必見 OA簿記初級・中級連続養成科3期 募集中 公共職業訓練のご案内です。10月開始のOA簿記初級・中級連続養成科3期を募集中です。 経理事務に就職を希望する方はもちろんパソコンが苦手の方、これまでもパソコンを使っていたけど、基礎からしっかり学んで自信をつけてから再就 […]